ファイルの入出力と印刷
新しく作る
- (1) ファイルメニューの新規作成をクリックする → 描画領域がクリアされる
開く
- (1) ファイルメニューの開くをクリックする
- (2) 開くファイルを選択する
|
ファイルを選択 →
|
|
- (3) 開くボタンをクリックする → ファイルが開き、図形が表示される
保存する
- (1) ファイルメニューの保存をクリックする
- (2) 新しく作った場合は、保存ウィンドウでファイル名を入力して、保存ボタンをクリックする
ファイル名を変えて保存する
- (1) ファイルメニューの別名で保存をクリックする
- (2) 保存ウィンドウでファイル名を入力して、保存ボタンをクリックする
部品(SVG)を出力する
ファイルに出力する
- (1) 出力する図形を選択する
選択しない場合は全図形が出力される
- (2) ファイルメニューの部品出力(SVG)のファイルをクリックする
- (3) 保存ウィンドウでファイル名を入力して、保存ボタンをクリックする
クリップボードに出力する
- (1) 出力する図形を選択する
選択しない場合は全図形が出力される
- (2) ファイルメニューの部品出力(SVG)のファイルをクリックする → クリップボードにSVG形式でコピーされて、メモ帳などに貼り付けられる
|
貼り付け
⇒
|
|
部品(SVG)を入力する
- (1) ファイルメニューのSVG入力をクリックする
- (2) 開くファイルを選択する
- (3) 開くボタンをクリックする → ファイルが開き、図形が入力される
入力された図形は編集できる
|
編集
⇒
|
|
印刷する
部品(BPLOT)を出力する
- (1) 出力する図形を選択する
選択しない場合は全図形が出力される
- (2) ファイルメニューの部品出力(BPLOT)をクリックする
- (2) 出力する用紙をクリックする
- (3) 保存ウィンドウでファイル名を入力して、保存ボタンをクリックする
出力したファイルはBPLOTで点字印刷できる
画像を出力する
ファイルに出力する
- (1) 出力する図形を選択する
選択しない場合は全図形が出力される
- (2) ファイルメニューの画像出力(SVG)のファイルをクリックする
- (3) 保存ウィンドウでファイル名を入力して、保存ボタンをクリックする
クリップボードに出力する
- (1) 出力する図形を選択する
選択しない場合は全図形が出力される
- (2) ファイルメニューの画像出力のファイルをクリックする → クリップボードにビットマップ形式でコピーされて、ペイントなどに貼り付けられる
|
貼り付け
⇒
|
|